I2C driver cleanup (#21273)
* remove i2c_start and i2c_stop from i2c drivers * remove static i2c_address variable from chibios i2c driver
This commit is contained in:
		
							parent
							
								
									2b0965944d
								
							
						
					
					
						commit
						e9bd7d7ad3
					
				
					 49 changed files with 280 additions and 603 deletions
				
			
		| 
						 | 
				
			
			@ -23,12 +23,11 @@ I2C アドレスと他の技術詳細について、さらなる情報を得る
 | 
			
		|||
| 関数                                                                                                        | 説明                                                                                                                                                                                |
 | 
			
		||||
|-------------------------------------------------------------------------------------------------------------|-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------|
 | 
			
		||||
| `void i2c_init(void);`                                                                                      | I2C ドライバを初期化します。他のあらゆるトランザクションを開始する前に、この関数を一度だけ呼ぶ必要があります。                                                                      |
 | 
			
		||||
| `i2c_status_t i2c_start(uint8_t address, uint16_t timeout);`                                                     | I2C トランザクションを開始します。アドレスは方向ビットのない7ビットスレーブアドレスです。                                                                                           |
 | 
			
		||||
| `i2c_status_t i2c_transmit(uint8_t address, uint8_t* data, uint16_t length, uint16_t timeout);`                  | I2C 経由でデータを送信します。アドレスは方向ビットのない7ビットスレーブアドレスです。トランザクションのステータスを返します。                                                       |
 | 
			
		||||
| `i2c_status_t i2c_receive(uint8_t address, uint8_t* data, uint16_t length, uint16_t timeout);`                   | I2C 経由でデータを受信します。アドレスは方向ビットのない7ビットスレーブアドレスです。 `length` で指定した長さのバイト列を `data` に保存し、トランザクションのステータスを返します。 |
 | 
			
		||||
| `i2c_status_t i2c_writeReg(uint8_t devaddr, uint8_t regaddr, uint8_t* data, uint16_t length, uint16_t timeout);` | `i2c_transmit` と同様ですが、 `regaddr` でスレーブのデータ書き込み先のレジスタを指定します。                                                                                    |
 | 
			
		||||
| `i2c_status_t i2c_readReg(uint8_t devaddr, uint8_t regaddr, uint8_t* data, uint16_t length, uint16_t timeout);`  | `i2c_receive` と同様ですが、 `regaddr` でスレーブのデータ読み込み先のレジスタを指定します。                                                                                     |
 | 
			
		||||
| `i2c_status_t i2c_stop(void);`                                                                                   | I2C トランザクションを終了します。                                                                                                                                                  |
 | 
			
		||||
| `i2c_status_t i2c_ping_address(uint8_t address, uint16_t timeout);`                                              | I2C アドレスをテストします。アドレスは方向ビットのない7ビットスレーブアドレスです。                                                                                           |
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
### 関数の戻り値 :id=function-return
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
| 
						 | 
				
			
			
 | 
			
		|||
		Loading…
	
	Add table
		Add a link
		
	
		Reference in a new issue