Removal of bootmagic lite terminology (#22979)
This commit is contained in:
		
							parent
							
								
									5383335717
								
							
						
					
					
						commit
						e2dbe39b94
					
				
					 11 changed files with 103 additions and 78 deletions
				
			
		|  | @ -139,8 +139,8 @@ BOOTMAGIC_ENABLE = lite | |||
| さらに、どのキーを使うかを指定したほうが良いかもしれません。これは普通ではないマトリックスを持つキーボードで特に便利です。そのためには、使いたいキーの行と列を指定する必要があります。`config.h` ファイルにこれらのエントリを追加します: | ||||
| 
 | ||||
| ```c | ||||
| #define BOOTMAGIC_LITE_ROW 0 | ||||
| #define BOOTMAGIC_LITE_COLUMN 1 | ||||
| #define BOOTMAGIC_ROW 0 | ||||
| #define BOOTMAGIC_COLUMN 1 | ||||
| ``` | ||||
| 
 | ||||
| デフォルトでは、これらは 0 と 0 に設定されます。これは通常はほとんどのキーボードで "ESC" キーです。 | ||||
|  | @ -154,8 +154,8 @@ BOOTMAGIC_ENABLE = lite | |||
| `SPLIT_HAND_PIN` のようなオプションで、左右の設定があらかじめ決められている場合は、キーボードの左右で別のキーを設定する必要があるかもしれません。これを行うには、`config.h` ファイルに以下のエントリを追加します。 | ||||
| 
 | ||||
| ```c | ||||
| #define BOOTMAGIC_LITE_ROW_RIGHT 4 | ||||
| #define BOOTMAGIC_LITE_COLUMN_RIGHT 1 | ||||
| #define BOOTMAGIC_ROW_RIGHT 4 | ||||
| #define BOOTMAGIC_COLUMN_RIGHT 1 | ||||
| ``` | ||||
| 
 | ||||
| デフォルトでは、これらの値は設定されていません。 | ||||
|  | @ -172,7 +172,7 @@ void bootmagic_lite(void) { | |||
|     wait_ms(DEBOUNCE * 2); | ||||
|     matrix_scan(); | ||||
| 
 | ||||
|     if (matrix_get_row(BOOTMAGIC_LITE_ROW) & (1 << BOOTMAGIC_LITE_COLUMN)) { | ||||
|     if (matrix_get_row(BOOTMAGIC_ROW) & (1 << BOOTMAGIC_COLUMN)) { | ||||
|       // ブートローダにジャンプする。 | ||||
|       bootloader_jump(); | ||||
|     } | ||||
|  |  | |||
		Loading…
	
	Add table
		Add a link
		
	
		Reference in a new issue
	
	 Joel Challis
						Joel Challis